エスカマーレ前の路駐 
■板へ戻る
▼下へ
最新
最初から
次頁
- 30 ) 浮浪雲 -  [2004/02/15(日) 00:29]- 俺も自動車を利用している者です。路駐はしませんけど。
 
 自分の生活において、買い物で自動車を利用する理由は人それぞれにあるでしょうけど、
 「駐車場が近くに無いから・・・」というのは「ゴミ箱が近くに無いからそこらにゴミを捨てた」というのと変わらないですよ。
 店側の対応というのも求められるでしょうが、本来、客側がまず考える点だと思います。
 自転車利用者に対するヒガミとしか思えない発言が目立つ
 <省略> [全文]
 
 
- 29 ) 名無しのエコダニアン -  [2003/12/25(木) 12:08]- >よければいいのだ 
 除ければいい?
 良ければいい?
 
 
- 28 ) """"シ""""ウ""""オ""""フ""""G""""R""""_""""j""""A"""""" -  [2003/12/23(火) 05:10]- 幼稚園のバスがよければいいのだ
 
 
- 27 ) AZUKI -  [2003/06/07(土) 03:31]- >>26
 お疲れさまですm(__)m
 
 今日、その近辺をバイクで通過しましたが(時間帯は15時過ぎくらい)、コンビニ(スリーエフ)とエスカマーレの他にも障害になる車両があるようでした。
 
 ・コンビニ(ローソン)の配送トラック/宅配便の集配車
 ・江古田幼稚園の送迎バス等
 
 もう少し時間が下ると、買い物車両の迷惑駐車が増えてくる感じですね。
 
 
- 26 ) 山賊 -  [2003/06/07(土) 02:20]- 警察に相談して来ましたよ。
 
 まずは踏み切りの交番。
 「迷惑駐車している現場を通報」はOKとのこと。
 「この地域の迷惑駐車の取締を強化して欲しい」との事に関してはゴニョゴニョとなってしまいました。
 交番の警察官に相談してもコレはちょっと難しいみたいでした。
 
 次に練馬警察署に電話しました。
 交番での相談と結果も含め、コノ地域の入れ代わり立ち代わり路上駐車が多くて迷惑な件を話しました
 <省略> [全文]
 
 
■板へ戻る
 ▲上へ
最新
最初から
次頁
管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a