ランキング投稿者の態度と自覚について考える 
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 32 ) 通りすがり -  [2003/09/21(日) 17:42]- いいかげんにしてください。
 
 ※)私も関係者ではありません
 
 
- 31 ) あかね -  [2003/09/21(日) 17:09]- あのう、私は主婦でも年配でもないし・・・池波のような、狂った人は放っておきます。
 無視でいくんでよろしく。
 浅田とは何ですか?浅はかの間違いではなくて???意味が分からないわね。
 
 私は、くるみちゃんが悪いとは思わないし、このような板で批判するのは反対です。
 私のように、くるみちゃん養護者も叩かれるなんて、驚き。
 
 それから、初めに発言した時は、SAGEを知らなくて、そのまま送信してしま
 <省略> [全文]
 
 
- 30 ) 名無しのエコダニアン -  [2003/09/21(日) 16:23]- >>27
 じょんのびのケースで言うとバイトはいないそうです。
 調理人が兄、ホールが弟。
 
 おっと、自分はじょんのびの関係者ではないです。
 
 
- 29 ) 池波正太 -  [2003/09/21(日) 15:24]- >>26
 おじょうちゃん。
 「くるみちゃん」は通い続けてないよな?
 「じろじろ見られてイヤだった」の後は、「友達に促されて久しぶりに行く」
 まで、行ってないんだよな。そういうのは「通い続けた」とはいわんなぁ。
 
 >ここ読んだのかなぁ?
 この一言が「自意識過剰」なんだよな。
 批判されてる店の人間が「読んでます」という発言をしたのではないから、
 相手が読んでいるかどうかなんてのは
 <省略> [全文]
 
 
- 28 ) 池波正太 -  [2003/09/21(日) 15:18]- おじょうちゃん、「sage」にチェックを入れような。
 糞スレだと思うならな。
 
 おじょうちゃん、そう呼ばれるのはイヤなんだろ? なぜだか教えてやろう。
 それはな、「自分がおじょうちゃんと呼ばれる年齢ではない(と自覚してる)」
 にも関わらず、「誰だか分からない相手が、自分より遙かに年上であるか
 のように振る舞い、自分を見下している」からなんだよ。
 イヤだろ? 見下されるのは。
 だから「失
 <省略> [全文]
 
 
■板へ戻る
 ▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a