AZUKIに業務連絡 Part2
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 445 ) cat
- [2004/05/23(日) 00:00]
>>444
01) 既登録分の店名を「石川文具店」に修正してください。
栄町のお店については、今後、登録されたときに考える・
対処するということでいいのでわ。(問題があるのなら)
02) 旧店舗が取り壊されている店のうち、どれが存続店なのか
は正確にはわからないですね。
ただ、キムラヤ(data:609)に関しては、対処をお願いします。
店
<省略> [全文]
- 444 ) AZUKI
- [2004/05/22(土) 22:53]
- >>442
そうすると、
01)
登録されているデータの屋号を、正しいものに直すべきでしょうか?
そして、その場合、どれが正しいのでしょうか(^^;)
02)
存続店はどれでしょうか(^^;)
03)
その2店舗は、系列店(姉妹店)ということはないんでしょうか。
兄弟か親子、師匠と弟子で、分院とかそういう。
(美容院にはあるけど(^^;))
- 443 ) KIMI
- [2004/05/22(土) 22:49]
- catさん、AZUKIさん、レスありがとうございました。
>>442
ていねいな調べに、感謝です。
いやあ、03みたいな事例もあるんですね。
「本家」「元祖」なんてのがあまりなさそうなこの街ですが、
たとえば「元祖旭丘歯科」とか「初代旭丘歯科」とか、
そういう区別化は必要なのかも(^^;)。
- 442 ) cat
- [2004/05/22(土) 22:22]
>>440-441
ふたつの文具店お屋号に関してですが...
01 屋号について
小竹町の文具店:石川文具店 ← ランキング2での登録データの誤り(data:786)
http://www.dokusya.com/cat/data/market/kotake_all.html
栄町の文具店:文具の石川 ← ランキング2でのデータ登録なし
http://www.dokusya.com/cat/data/market/sakaehon_all.html
02 開店・
<省略> [全文]
- 441 ) AZUKI
- [2004/05/22(土) 19:45]
- >>440
もしかしたら、「移転」なのかもしれません。
小竹通りの場合、拡幅工事などの絡みもありそうなので。
子細が判明した場合は訂正させていただきたいと思います。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a