としまえんが亡くなるらしい!? 
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 08 ) 熱湯安価 -  [2003/01/17(金) 15:59]- うわ、しまった指名されてた(^^;;
 話題は解決してしまったようですが…
 少なくとも、温泉に特化するようになったとしても遊園地をつぶすことは無いでしょうね(縮小はあるかもしれませんが)。
 と、いうもののもし遊園地が無くなると、単なる温泉(+トイザらス)になってしまって、そこらにあるスパ施設との差別化ができなくなるので温泉経営が成り立たなくなってしまうと思うので。
 「遊園地で遊んで(遊ばせて)、
 <省略> [全文]
 
 
- 07 ) "若マス" -  [2003/01/17(金) 08:04]- これで今年の夏も豊島園のプールに行ける(被爆)
 なんて、毎年同じ事の繰り返し・・・・・。
 いいかげんにしなさいとお客様によく言われます。
 学習能力が欠如しているようだ・・・・・・・・。
 一部、知っている人にしか解らないネタフリでスマソ m(_ _)m
 
 あっ、オイラが宮本だってバレちまってる(笑)
 
 
- 06 ) AZUKI -  [2003/01/17(金) 07:19]- ああ、それは一安心。
 問い合わせご苦労様です(^^;)>若マス
 
 かけこみでとしまえん行こうかと思ってたけど、またそのうちにしよう(火暴)
 
 
- 05 ) "若マス" -  [2003/01/17(金) 01:23]- 豊島園に直接メールして聞いてみました。
 以下、その返事です。
 
 「ご安心下さい、宮本さま。
 そのような事は一切ございません。
 
 温浴施設「庭の湯」は、今年の6月末オープンに向けて
 工事が進んでおりますが、既存の遊園地やプールゾーン
 につきましては同様に営業して参ります。
 今後とも「としまえん」をご愛顧頂けますよう、お願い
 致します(^^)」
 
 これで一安心(笑)
 
 
- 04 ) cat -  [2003/01/15(水) 23:28]- 子どもの頃は、自転車でいったりしてました。
 中学時代は、ローラースケートにもいってたなぁ。
 くだって、80年代は大貫卓也の広告がインパクト大。
 http://www.japandesign.ne.jp/KUWASAWAJYUKU/KOUZA/1/A/OONUKI/
 
 ところで、最近は、日帰り温泉とかスーパー銭湯がブームですが、浅間湯って、東京都の
 コミュニティ・セントウ構想の第1号施設なんですってね。
 http://www.city.nerima.tokyo.jp/sanpo/toyo
 <省略> [全文]
 
 
■板へ戻る
 ▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a