AZUKIに業務連絡 Part2
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
55 ) 熱湯安価
[2002/08/08(木) 10:42]
会社にある携帯でテスト中
TUKA TK13、au C3001H、au C5001Tでざっと見たところ、写メール板の画像が13と5001で見えない以外は大丈夫みたいです

54 ) AZUKI
[2002/08/07(水) 18:50]
auとtu-kaの方の動作状況なんかも教えていただけると参考になりますm(__)m

53 ) AZUKI
[2002/08/07(水) 15:55]
いえいえ、とんでもない。
いろいろ技術指導ありがとうございます。

で、


現状の動作状況は、

動作確認◎
【1】J、ドットi、PC
 if ($in{"HTTP_USER_AGENT"} =~ /ASTEL/ ){
【2】J、ドットi、PC
 if ($in{"HTTP_USER_AGENT"} =~ /DoCoMo/ ){

動作確認×
【3】全滅
 if (($in{"HTTP_USER_AGENT"} =~ /DoCoMo/ )||($in{"HTTP_USER_AGENT"} =~ /ASTEL/))

で、現在
<省略> [全文]

52 ) Tonkey
[2002/08/07(水) 10:47]
あ、これかも。
Docomo -> DoCoMo

でも、うちのソースではこのままで動いてたはずなんだけどなぁ。お手数おかけしてすみません。

51 ) AZUKI
[2002/08/07(水) 03:08]
>>48
の、「Docomo」を「ASTEL」に変えてみたら、J-PhoneからもPCからもドットiからも表示できるようになりました。

現状では、

動作確認◎
if ($in{"HTTP_USER_AGENT"} =~ /ASTEL/ ){

動作確認×
if (($in{"HTTP_USER_AGENT"} =~ /Docomo/ )||($in{"HTTP_USER_AGENT"} =~ /ASTEL/))
if ($in{"HTTP_USER_AGENT"} =~ /Docomo/ ){

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a