AZUKIに業務連絡 Part2
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
145 ) 島津産婦人科の元患者
[2003/05/28(水) 17:08]
AZUKI様、迅速な対応をありがとうございました。
私が書き込んだのは、あくまで「診療態度に対する批判」であり、「刑事的に違法に相当する医療行為の噂」ではありませんでした。
私が複数回書き込んだせいで項目削除になってしまったのかと思い、連絡させていただきましたが、どうやら違うようです。
ちょっと被害妄想っぽかったかも、と反省しております。
お騒がせいたしました。

くるみちゃん様には申
<省略> [全文]

144 ) AZUKI
[2003/05/28(水) 15:02]

他の削除事例でもそうですが、「主観的な感想、批判」については利用者によって感想が異なる場合が多々あります。
同じ対応を「クールで冷たい」と感じる人もいれば「事務的でテキパキしている」と感じる人もいるためです。
しかし、「刑法/民法に触れる違法行為をしている」という指摘は、(それが事実なら)客観的に検証が可能です。
特に、刑事的な問題は「指摘した側、された側」だけの問題ではなくなってきます
<省略> [全文]

143 ) AZUKI
[2003/05/28(水) 15:01]
>>141
了解しました。
確かに当時はお察しいただいているとおり、削除についてのルールができていませんでした。
現在では、双方の意見を可能な限り聞いた上で判断を下すよう努めています。(一方から反論がない場合は管理者判断になりますが)
よって、>>141さんのご要望に沿って、>>139については謹んで訂正させていただきます。

なお、当時、島津産婦人科から「虚偽である」旨の抗議があ
<省略> [全文]

142 ) くるみちゃん
[2003/05/28(水) 14:50]
元患者さん、どんな診察をうけられたのでしょうか?
産婦人科といえば、足を運ぶのに勇気がいる場所ですね。
何も知らずに、診てもらうのはやっぱり怖いです。差し支えなければ、元患者さんの体験談を聞けたら大変参考になります。
また、心強いです。

141 ) 島津産婦人科の元患者
[2003/05/28(水) 14:05]
以前、島津産婦人科について数回書き込んだ者です。
複数回書き込んだのは事実ですが、私が、島津産婦人科に複数回行き、
こんなことがあった、こんなことも言われた、と思い出すたびに書き込みました。
(あまりにひどい診察が、何度もあったので)
同一のアドレスからの投稿からなので、虚偽と思われたのかもしれませんが、
診察で言われたことなどはすべて本当のことです。
複数投稿禁止の規定は当時なかった
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a