江古田ミアンの好きな曲とは〜 
最初から mode 
■板へ戻る
▼下へ
最新
次頁
- 01 ) guretu−an -  [2003/10/29(水) 21:29]- キロロの「長い間」に滂沱の涙ですが
 悪い?
 
 
- 02 ) A.T -  [2003/10/30(木) 01:01]- 美空ひばりの「悲しい酒」。33過ぎてからグッとくるようになりました。
 悪い?
 
 
- 03 ) AZUKI -  [2003/10/30(木) 01:32]- いわゆるスタンダードナンバーで恐縮ですが「明るい表通りで(On the sunny side of the street)」
 昔は聞き流していましたが、大台を越えてから少しだけ意味をかみしめるようになりました。
 
 これ、本当は「明るい」唄でもないんだよなぁ。
 大恐慌時代の曲だもの。僕も「日の当たる側を歩ける日」が来るだろうか。
 
 悪い?
 
 
- 04 ) guretu−エコダニアン -  [2003/10/30(木) 14:13]- エルトン・ジョンの「ユア・ソング」は大変好きな曲なんだすが、
 少し前に生命保険会社のCMで女性のカバーで同曲を聞いて
 激しく感動して、一体誰が歌っているのかと調べたら、
 トワエ・モアの白鳥何某という女の歌だという事が判明して、
 それ以来この件については、私の中では誰にも語ってはならぬ
 話題となったのだすが、
 悪い?
 
 
- 05 ) guretu-エン -  [2003/11/02(日) 01:28]- 九州・博多の天神の少し先、確か大名という町だったが
 「BACK STAGE」というジャズ喫茶があった。
 もう二十数年も前の事だが、私は博多駅から5.6分の御供所小学校と
 いう小学校の夜間警備員であり、それで生活費を捻出する、見るからに
 陰鬱な青年だった、と思う。
 私は少ない生活費のうちから一杯\350のコーヒーのBACK .STAGEに
 通っていたのだった。
 ジャズによって救われていたというよりは何かの脅迫観念
 <省略> [全文]
 
 
■板へ戻る
 ▲上へ
最新
次頁
管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a