あなたの好みの接客態度は? 
最初から mode 
■板へ戻る
▼下へ
最新
次頁
- 01 ) AZUKI -  [2003/07/27(日) 06:31]- このところいろいろ続くから……というわけではないんですが、客から見てどんな接客態度が「心地よい」のでしょうか。
 もちろん、個人の好みもあると思いますので、「これがベスト・オブ・ベスト」というのは決めにくいとは思いますが、よろしければ「こういう店員は快い」「こういう態度は鼻につく」などをお聞かせいただきたいと思います。
 
 「店が考える至上の接客」と「客が望む至上の接客」の間に溝があるのか。
 <省略> [全文]
 
 
- 02 ) AZUKI -  [2003/07/27(日) 06:37]- 飲食店(飲み屋含む)、美容院、商店(不動産含む)などなど、対面してお客と接する小売商売というのが、江古田の主産業だと思います。
 
 しかし、お客から上がる声もいろいろです。
 「接客態度に好感が持てる」という意見と「接客態度が不快だった」という声が、同じお店に対して同時に上がるという現象が目に付くようになってきましたが、これは店側だけの問題でしょうか。
 それとも、顧客がお店に求める「接客距離」
 <省略> [全文]
 
 
- 03 ) AZUKI -  [2003/07/27(日) 06:52]- とりあえず、参考までにこれまでに上がった「評価」とそれに伴う「感想A/B」をピックアップしておきます。
 どこの店の、と特定するわけではありませんが、たびたびフレーム(=過激な議論のことを指すスラングです)に発展しているテーマをいくつか選んでみました。
 
 1)「いろいろ世話を焼いてくれる」→親切で好感が持てる or お節介で気持ちが悪い
 2)「陽気で世間話をしてくれる」→気さくで好感が持てる or ム
 <省略> [全文]
 
 
- 04 ) うし -  [2003/07/27(日) 21:16]- これはなかなか難しいテーマですねえ。
 所謂「セクハラ」みたいに(例が悪くて申し訳ありませんが)相手がどう受け止めるかで変わる様な気もしますしね。
 僕的には比較的利用頻度が高い、又は出来れば継続して利用したいお店では「気さく」にされてもまあ良いかなーと。<ナニサマだ(笑)
 ・・・でもワガママになりますよね。「お客様」の立場になると。
 商売されている方々はご自分が「お客様」になった時、どうお感
 <省略> [全文]
 
 
- 05 ) カフェインレス -  [2003/07/28(月) 01:46]- 書き込もうか書き込むまいかと思っていたネタがあるので書いてみます。
 
 自分が非常に好きな店員さんは、北口小竹通りのAMPMの向かいの
 格安食料品店「プライスクラブ」の店員の女性の方です。
 特にどこか、明確に良い点があるというわけではないんですが、
 笑顔で挨拶、親切で、なんていうかいつも見ていて素敵だなあと思います。
 
 
■板へ戻る
 ▲上へ
最新
次頁
管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a